
採用情報
採用情報
職種 | 水処理装置のメンテナンス |
---|---|
仕事内容 | 給排水設備や水処理装置および付帯装置、 浄化槽の保守点検・管理をお願します。 浄化槽とは… 日常生活で生じた汚水 (台所・風呂場・洗濯機からの排水)を、 微生物の動きを利用して処理し きれいな水にする装置。 <具体的には> 設備(機械)の点検・診断・修理 機械が正常に作動しているか点検し 消耗した部品の交換などを行います。 <仕事の流れ> ▼担当エリアを社用車で巡回(直行OK) ▼メンテナンス作業をして次の現場へ ▼作業終了後、帰社 ▼日報記入・翌日の準備 ▼業務終了(お疲れ様でした!) <入社後の流れ> ▼先輩社員による同行研修(1ヶ月程度) ▼業務に必要となる資格を取得 ▼資格取得後は1人での作業となります <取得できる資格・スキル> ◎浄化槽管理士 ◎管工事施工管理技士1級、2級 ◎電気工事士 など <チーム構成> 従業員数…14名 年代…20代後半〜50代前半 全員が無資格・未経験からのスタート! ★ポイント★ *自分のペースで仕事ができる! *特殊スキルが身につく! *将来も安定して社会に貢献できる! |
給与 | 月給220,000円以上+賞与(年2回) <別途手当あり> 皆勤手当(20,000円) 資格手当(15,000円) 通勤手当(10,000円) 家族手当(妻:5,000円、子一人に付き:3,000円) 奨励金あり |
勤務地 | [1]本社:千葉県船橋市神保町181-34 [2]成田営業所:千葉県印旛郡酒々井町酒々井16931693菅原第一コーポ6号室 ※研修は、本社にて行います |
勤務時間・曜日 | 8:30〜17:30(実働8時間) ※現地へは直行が多めです |
資格・経験 | 要普通自動車免許 ★無資格・未経験OK! |
休日・休暇 | 週休2日制(日+他) 年末年始・GW・夏季休暇 ※休日振替は応相談(お子様の行事等) 公休と組み合わせて長期休暇を取る社員もいます! |
待遇 | 昇給年1回、 賞与有、 社会保険完備、 退職金制度、有給休暇、 奨励金制度、 資格取得支援制度(費用全額会社負担)、 交通費規定支給(ガソリン代)、 車通勤可、 通勤車貸与(駐車場代全額支給) |
備考 | 役職や年齢に関係なく、誰とでも話ができる風通しの良さが自慢です! 創業から約50年に渡り、給排水設備のメンテナンス企業として社会に貢献してきた私たち。長年付き合いのある取引先にも恵まれ、着実に成長を遂げてきました。そんな当社にも上司や部下、先輩・後輩という仕事上の上下関係はあるものの、非常にフラットな人間関係があり、風通しの良さが自慢です。 個々のスキルや経験はもちろん、仲間とのコミュニケーションがきちんと取れているので、これから入社される皆さんも、すぐに打ち解けていただけるのではないでしょうか。お互いに良い刺激を与え合い、人として大きく成長していただきたいと考えています。 |